2023年5月1日月曜日

宴のあと

昨日今日が 特別なにかの 記念日って わけじゃないんだが、 なんか 気分的に チートデイだな、 と 思って、 スイーツとか スナックとか お茶とか コーヒーを 大人買いして、 なんか 妙な 高揚感に 浸っていたけど、 ふと シラフになってみると、 おいおい、 キミはこれから 一体どうやって 生きていくつもりなんだい? と 自問自答してしまう。 英語しか 能がないのに。 民法も 一応あらまし ぐらいは わかったので、 行政書士の資格でも 狙えるかな? と 思ったけど、 行政書士なんて 腐るほどいるし、 だいたい、 お客さんの 要望に応えられるだけの 法律知識を お前さん 身につけられるのかい? と 聞かれると、 まったく自信がない。 少子化で、 個人で 塾経営なんて 夢のまた夢だし。 ・・・旅はまだ終わらない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「ミクロ経済学をつかむ」 有斐閣

これは素晴らしいね。 研究者になるとかでなければ、 これだけでも 十分。 まだ 最初の方しか 読んでいないが。 世の中を見る目が変わる。 (言い過ぎ?) 何事も 基礎が大事。 ・・・すげえ。 分かると めちゃめちゃ楽しいぞ、これ。 名著と言って過言では...