夏の参院選

たぶん 国民民主党が 議席数 増やすんだろうけど、 まあ ゆーても 参議院だからな、ってのも あるけど、 将来的に 国民民主党が 他の 党と組んで 連立政権 担えるか、と いえば、 多分 ムリだと思う。 国民民主と維新は 仲悪いし、 玉木さんと 立憲民主の執行部とだって、 折り合いが悪い、みたいな 話を聞いたことがあるし。 自公政権は、一応 政権運営を実際にやってきたわけだし、 政権を実際に担う、というのは、 マラソンでいえば 風当たりの強い フロントランナーをやるようなもんで、 つまり 色々と 風当たりも強い。 いまの 野党連みたいに、 口先だけで都合の良いことを 並べ立てれば 運営できるほど、 政権運営というのは 甘くない。 自公政権が支配力を 弱めたとしても、 今の 野党連が政権を担って 根本的に 政治を変えられるとは、 到底 思えない。 むしろ怖いのは、 れいわ新選組みたいな 極左みたいなのとか、 あるいは 逆に 極右みたいな 極端な 政党が、 日本が経済的に 極度に 衰退した時に、 実権を掌握してしまうこと。 これが 一番ヤバい。 ナチズムとか、あるいは 権威主義国家 体制になりかねない。

コメント

このブログの人気の投稿

夏目漱石とアドルノ:「それから」を題材に (再掲)

参政党のビジョンと、「報われぬ死者たち」

人口動態