2025年3月25日火曜日

ムズい・・・(´;ω;`)

松原隆一郎先生の 「社会経済の基礎」 の 印刷教材、 書いてあることが 難しすぎて 理解できない。 全部が全部ではないけど。 これ、東大の 教科書か? と 言いたくなる。  

0 件のコメント:

コメントを投稿

ああ、そういうことか(゚∀゚)!

やっぱ 松原先生は 超絶天才だわ。 287ページで、 「これは 資金貸借の面で 貯蓄のうち 国内の民間では 使い切れなかった 貯蓄・投資 差額が、 財政赤字(G-T)分を 政府へ、貿易黒字(X-M)分を 海外に貸し付けていると 読めます。」 と書かれ...