びっくりしたわ。

ロサンゼルスの山火事で、 アメリカの 親トランプの 陰謀論者 インフルエンサーが、 グローバリストの 陰謀だ、と ツイッターに投稿して、 イーロン・マスクが そうだ (True.) と 投稿した、ということが ニュースになっていた。 グローバリスト (Globalist) って、 イタイ日本人だけが 使ってるのかと思ってたけど、 アメリカ人でも 使うのが意外だった。 たぶん、 イーロン・マスクも、 投稿者のことを 内心では 「コイツは馬鹿だ。」 とでも 思っているんだろうが、 お墨付きを 与えれば、 ツイッターが盛り上がって 自分の 利益になるから、 敢えて そういう 反応したんだろうね。 この一例だけを挙げても、 イーロン・マスクという人物が どんな人間か 透けて見えてくる。 ・・・すげえビックリしたわ。 上述のストーリーを、 機械翻訳にかけて、 イギリス人と、 親トランプのアメリカ人の 知人に送ったら、 さっそく 返信が来て (もちろん英語で)、 てっきり 親トランプのアメリカ人が 噛みついて来たのかと思いきや、 イギリス人が ツイッター擁護、BBC批判、反移民を 展開したから、 えー、イギリスでも こんなんなってんの? と ビックリしたわ。 やっぱり、人間てのは 合理性だけじゃなくて、 情念で 生きる生き物なんだなーと 思ったわ。

コメント

このブログの人気の投稿

夏目漱石とアドルノ:「それから」を題材に (再掲)

参政党のビジョンと、「報われぬ死者たち」

人口動態