2023年5月4日木曜日

イケてない

自動車運転できない お前が言うなって 話しなんだけど、 三菱の デリカミニの CM, なんか ダサい。 短い時間の中で 色々 伝えたいんだろうけど、 キャンピングとか グランピングに 適してますって ことなんだろうけど、 そういうのに 興味ない 層にとっては、 伝わってくるまで 時間かかった。 オフロードいけます、 アウトドアです、 コンパクトです、 ってのを アピールしたいんだろうけど、 その 要素を追究する余り、 自衛隊か? っていうイメージの 車になってる。 季節も考えて、 せめて 水川あさみの 服装くらいは 明るい カラーリングを チョイス出来なかったのか? 背の高い イメージがある 水川あさみが、 なんども 屈んで コンパクトを アピールするのも、 かえって ボディカラーの 暗さも手伝って コンパクトというより 狭苦しい イメージしか 感じない。 CMの尺は短い割に 露出が 多いんだから、 まず 季節を考えて、 明るいイメージと、 アウトドアに向いてる、 つまり コンパクトだけど 収納性、 どこらへんが 他の 車よりも キャンピングとかグランピングに 向いてるのか、 アピールするべきだったんじゃないのか? ウェーイしか 言ってねえし。 楽しさが 微塵も伝わって来ない。 女性でも 運転のしやすさを アピールしたいのか? 色々 気になる。 割と傾斜のある 暗い坂道を 駆け抜ける印象よりも、 さわやかな 木漏れ日の明るさや、 心地よい清流の画が 欲しかった。 そうでないと、 単に アウトドアの 流行に 乗っかりたいだけの 車でしかない。 キャンピングを強調するなら、 ヒロシを 使うべきだったんじゃないか? コンセプトが見えてこない。 そもそも、 ターゲットが 子供連れの 若い 夫婦層なら、 だいたい30代〜40代なかば ってところだろうから、 そこに 「三菱のデリカミニ」で 訴求力があると 考えるのが 甘い。 この世代に 三菱自動車ブランド(=オフロード)は 伝わらない。 むしろ、 三菱重工のイメージとダブる。 ロケットもまともに 打ち上げられない。 小型ジェット機も 作れない。 それなのに 次世代型 原発を作ろうとしている。 ホンダのスーパーカブも 機能性重視でも カラーリング次第で 女子ウケする 時代なんだから、 中途半端な ゆるキャラは いらない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

イイハラ→メシハラ→メッシ

昔 東京ヤクルトスワローズに 飯原(イイハラ)という選手がいて、 たまたま 神宮球場のバックネット裏で 観戦したことがあるんだが、 飯原選手が バッターで、 強振したときに、 バックネット裏の 観客席まで ブンッ!って スイング音が聞こえたね。 あれはす...