2022年11月30日水曜日

ブラックフライデー

そういえば、 瀧川好夫先生が、 インタゲで、 日本で インフレが起きなかったのは、 世界中で 価格競争してるからかな? ってボソッと 言ってたね。 確かに、 アマゾンで お買い物したら、 安かったよ。 使ってるパソコンも グーグルだし。 東芝のダイナブック10年使ったけど、 最後は 挙動が遅すぎて 我慢できなくなった。 アマゾンでグーグルのノートPC買ったけど、 こんなに 安くて 大丈夫か? ってビビったよ。 ちゃんとセキュリティーもたぶん万全だし、 さくさく動いて、 気持ちいい。 ブログまで グーグルだしね。 もうプラットフォームは 何から何まで アメリカだよ。 facebookまでやってるし。 Gmailも使ってるし。

0 件のコメント:

コメントを投稿

賢い人工知能は手段を選ばないらしい。

今朝の 日経新聞に そんなことが 書いてありました。 やっぱりね、 人間が 作り出したものだから、 なんていうか、 ホムンクルスみたいな もんなのかな。 賢い人工知能ってのは、 目的達成のためなら、 ほんとに 手段を選ばないらしいね。 逆に 怖いよね...