2022年11月16日水曜日
「金融抑圧」でググってみた。
https://www.camri.or.jp/files/libs/614/201703291709043717.pdf
もう、日本終わってるね。
規模ありきで
巨額の補正予算組んでるけど、
それは
国債の消化のために
家計の貯蓄が
使われるから、
景気の浮揚には
一向に
役に立たない。
ただ、
政治家の「やってる感」を
演出することだけは出来る。
デフレマインドが復活すれば、
家計はますます
現預金を貯め込み、
それが
国債を買い支える原資となる。
そして、
政治に対しては
積極財政と、
相変わらずの
大規模金融緩和を求める。
すべてが
終わっているが、
大方の国民には
その自覚すらない。
どんなに蓄財したところで、
最後は
国税庁に全部搾り取られる。
あの、
安倍のケツ舐めて
長官に栄転した
佐川宣寿がトップやってたところに。
ヤッてらんねーわな。
そういや、
最近国税庁の職員
詐欺で逮捕されてなかったっけ?
官僚の劣化も酷いわな。
この国はもう
何から何まで
腐っている。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
イイハラ→メシハラ→メッシ
昔 東京ヤクルトスワローズに 飯原(イイハラ)という選手がいて、 たまたま 神宮球場のバックネット裏で 観戦したことがあるんだが、 飯原選手が バッターで、 強振したときに、 バックネット裏の 観客席まで ブンッ!って スイング音が聞こえたね。 あれはす...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿