2022年9月5日月曜日

旧日本軍といっしょ

2年でベースマネー2倍にして、 期待インフレ率2% を達成させる、 と息巻いた 黒田日銀総裁だったが、 いまや その姿は 勝てないとわかっていながら、 短期決戦で 和平交渉 に持ち込む算段 だった 旧日本軍と重なって見える。 大規模な金融緩和が、 実は 日銀を政府の打ち出の小槌にする政策であることに 漬け込まれて、 漫然と国債発行残高を増嵩させ、 安倍が死んだ後でも、 YCCを止めると宣言することも出来ない 元エリート官僚特有の フニャチンぶり。 これはもう国民性の問題だな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

賢い人工知能は手段を選ばないらしい。

今朝の 日経新聞に そんなことが 書いてありました。 やっぱりね、 人間が 作り出したものだから、 なんていうか、 ホムンクルスみたいな もんなのかな。 賢い人工知能ってのは、 目的達成のためなら、 ほんとに 手段を選ばないらしいね。 逆に 怖いよね...