2022年8月31日水曜日
大機小機
日本は「衰退途上国」になった、と書いてあったね。
アメリカや東南アジアなどは、
激しいインフレに見舞われているが、
賃金の伸びがそれを上回るので、
結果的に
経済成長する。
ところが、
日本は、インフレは
政府によって抑制されているものの、
反面、賃金は上がらない。
したがって、経済成長もしない。
他の国並みのインフレを許容すれば、
中小企業は潰れる、
付加価値の6割が人件費である以上、
賃上げをすれば
インフレで庶民の生活が成り立たない。
・・・そうやって、
経済成長を犠牲にしながら、
都合の悪いことを見て見ぬ振りをして、
ダラダラと他の国においてけぼりにされていく。
もしかしたら、
そんな状態が長く続くのかも知れない。
日本人のメンタリティからすれば、そんなものかも知れない。
下手に頑張って
体力を使い果たすより、
ひたすら
安全パイを選び続け、
挑戦もせず、
身の丈に合った暮らしを選択し続ける。
そうやって、
陽だまりの樹のように、
ゆっくりゆっくり朽ち果てていき、
もうどうにもならなくなって、爆発する。
そんなものかも知れない。
https://www.youtube.com/watch?v=ED322cpspko
登録:
コメントの投稿 (Atom)
イイハラ→メシハラ→メッシ
昔 東京ヤクルトスワローズに 飯原(イイハラ)という選手がいて、 たまたま 神宮球場のバックネット裏で 観戦したことがあるんだが、 飯原選手が バッターで、 強振したときに、 バックネット裏の 観客席まで ブンッ!って スイング音が聞こえたね。 あれはす...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
まあ、これだけ高齢者が多い社会になっちゃたら、インフレは年金生活者(高齢者)には厳しすぎるわな。
返信削除