2022年6月19日日曜日

参院選

野党はこぞって消費減税を旗印にしてるけどさ、消費減税すれば消費は上向くかもしれないけど、そんなに単純じゃないかも知れないよね。 もし実際に消費減税したら、格付け会社から日本国債の格付けを下げられて、企業の資金調達が困難になったり、あるいは円の信用が失墜して、余計円安になって、かえってまたインフレになる可能性だってあるよね。 経済てそんなに単純じゃないよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

賢い人工知能は手段を選ばないらしい。

今朝の 日経新聞に そんなことが 書いてありました。 やっぱりね、 人間が 作り出したものだから、 なんていうか、 ホムンクルスみたいな もんなのかな。 賢い人工知能ってのは、 目的達成のためなら、 ほんとに 手段を選ばないらしいね。 逆に 怖いよね...