2022年5月8日日曜日

ああ、そうですか。

姉夫婦が、昨日の夜から高崎に居たらしいんだが、今日も挨拶だけして、子供を連れてあちこち義理の兄の運転で行楽してるらしい。なんか、ゲンナリするね。昨日の夜から居るんなら、俺に、ちょっと外泊してきたら?とか、そういう発想は一切なし。まあ、金曜日に桐生の東横インに日帰りで行ってきたんだけど。こっちは外泊もできない、長時間の外出も控えてるのに、子供連れて、あそこ行きましたここ行ってきました。キラキラ。みたいなメールを母親に送ってるの見ると、なんかほんとに萎えるね。国語力は俺に負けてないとかお前はセカイが狭いとかマウント取ろうとするくせに、人の気持なんか全くわからない。いつも自分だけ。物心ついた頃からねーちゃんにイジメられ続けて、病気になってから18年も経って、まだこんな仕打ちにあうのか。まあしょうがねーかな。空港の手荷物検査で、英語で、何か危険なものを所持していませんか?て聞かれて、意味わかってんのに、満面の笑みで、イエース!て答えちゃうレベルのアホだもんな。知力の問題とはまた別なのかも。生まれつきネジがぶっ飛んでるのかも知れない。犬が死んだときも、死骸に抱きついてたし、父親が亡くなったときも、遺骸にキスしてたし。ちょっともう、感覚が違う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...