2022年5月26日木曜日

覚醒?

昨夜も山崎晃大朗の逆転サヨナラ弾で日ハムに連勝したけど、ここんとこ山崎晃大朗の名前を目にすることが多くなったね。 たしか母の日もお立ち台に立ってたし。 守備固めの印象しかなかったけど、ここにきて覚醒か? https://news.yahoo.co.jp/articles/7290a6ecac30d82dd4227b5e11cc990daf01e117 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205250001412.html

1 件のコメント:

  1. 高津監督が偉いのは、自分が監督の間だけ結果を残せばいい、という態度ではなく、若手にチャンスを与えながらも、首位をがっちりキープしてるところ。若手がいきいきしてるから、チーム全体に活気がある。それで中堅も乗っていける。もちろん、球団が中村悠平をしっかり我慢しながら育成して、扇の要として盤石の実力があるから、ちょっとやそっとではチーム全体が崩れない。

    返信削除

賢い人工知能は手段を選ばないらしい。

今朝の 日経新聞に そんなことが 書いてありました。 やっぱりね、 人間が 作り出したものだから、 なんていうか、 ホムンクルスみたいな もんなのかな。 賢い人工知能ってのは、 目的達成のためなら、 ほんとに 手段を選ばないらしいね。 逆に 怖いよね...