2023年11月28日火曜日

岸田内閣支持率低迷

茂木さんが 物価高と 政務三役の辞任が相次いだのが大きい、と コメントしたらしいが、 これ 岸田さんのせいじゃなくね? まず 物価高だが、 円安とサプライチェーンの混乱で 起きてることで、 黒田前日銀総裁が 10年も 超金融緩和やった 当然の帰結だろ。 政務三役の辞任にしても、 党内の派閥に配慮しての結果だろうし、 何から何まで 岸田さんのせいだとは 到底思えないがな。 菅政権のときも (よく覚えてないが) バッシングが起こったけど、 後から 菅さんは良かったみたいなこと 言ってるわけじゃん。 じゃあ 安倍派の面々なら良い訳? 高市早苗とか 最悪なんだけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿

賢い人工知能は手段を選ばないらしい。

今朝の 日経新聞に そんなことが 書いてありました。 やっぱりね、 人間が 作り出したものだから、 なんていうか、 ホムンクルスみたいな もんなのかな。 賢い人工知能ってのは、 目的達成のためなら、 ほんとに 手段を選ばないらしいね。 逆に 怖いよね...