2023年11月30日木曜日

反論できる?だって。

三橋貴明のブログで、 金利を上げてはいけない理由と 題して、 挑発的な文言が 付いてたから、 てっきり 国債の利払い費が 膨らむから やめとけって 理屈なのかと思って、 それだと そもそも 三橋の言ってる 「日本は 絶対 財政破綻しない」 という 理屈と整合性とれないじゃん。 と思って 読んでみたけど、 書いてあることが理解できなかった。 たぶん デタラメの上に デタラメを積み重ねてるから ああいう 文章になるのかな。 どっちにせよ 俺には 彼のブログの内容が 理解できなかった。 有り体にいえば、 もはや スピリチュアルだな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

賢い人工知能は手段を選ばないらしい。

今朝の 日経新聞に そんなことが 書いてありました。 やっぱりね、 人間が 作り出したものだから、 なんていうか、 ホムンクルスみたいな もんなのかな。 賢い人工知能ってのは、 目的達成のためなら、 ほんとに 手段を選ばないらしいね。 逆に 怖いよね...