2023年9月3日日曜日
決められない政治? (再掲)
国会議員の数を 減らすのは、 危険。 それこそ 維新の会のような 相対的に 少数派の政党が 政権を獲得する 可能性が 高まる。 それが ポピュリズム政党ならば、 なおさらだ。 かといって、 現状があるべき姿とも 思えない。 生稲晃子のような 数合わせの 操り人形が議席を 持っているのも、 本来不必要と言って 過言でない 枠だろう。 しかし、それは 官邸一強と言われた 官邸と、官邸に気に入られた 官邸官僚が 政治を牛耳る 安倍政治の 副作用であって、 権力から遠ざかった 国会議員は 数合わせに過ぎず、 官僚もまた、 官邸から目を かけられなければ、 およそ 本来の能力を発揮できずに、 辞めてしまう。 しかし、それは マスコミと国民総出で 「決められない政治」 を 指弾し続けた 結果であることも 忘れてはならない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
イイハラ→メシハラ→メッシ
昔 東京ヤクルトスワローズに 飯原(イイハラ)という選手がいて、 たまたま 神宮球場のバックネット裏で 観戦したことがあるんだが、 飯原選手が バッターで、 強振したときに、 バックネット裏の 観客席まで ブンッ!って スイング音が聞こえたね。 あれはす...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿