2023年9月9日土曜日
襟裳の春はなにもない春です
「可哀想」が
正義になったのって、
いつから
なんだろう?
まだ
ギリギリ
中国・韓国よりも
上だという
意識が
強かったころは、
とにかく
頑張れ
頑張れ、
で、
過労死とか
パワハラ自殺とか
凄かった。
ちょっと
5,6年前の話じゃないか?
それが、
急に
確信犯的に
盲目になって、
「可哀想」が
正義になっちゃった。
その
「可哀想」っていう
みせかけの正義も、
暴走しまくった
挙げ句、
ようやく
ネット上では
AIの
おかげで
見かけの上では
沈静化した
ように
見える。
でも、
論破小学生の
話などを
仄聞すると、
自分の体験も
踏まえて、
今の
若い子は大変だな、と
思うし、
結局は
日本
全体が
自滅するだけ
としか
思えない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
イイハラ→メシハラ→メッシ
昔 東京ヤクルトスワローズに 飯原(イイハラ)という選手がいて、 たまたま 神宮球場のバックネット裏で 観戦したことがあるんだが、 飯原選手が バッターで、 強振したときに、 バックネット裏の 観客席まで ブンッ!って スイング音が聞こえたね。 あれはす...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿