2023年8月31日木曜日

通貨安はヤバい (再掲)

なぜ、 本来 政治都市だった 江戸が、 商都 大阪に 経済面でも 優ったか、 というと、 江戸は 金遣い経済 だったのに 対し、 大阪は 銀遣い経済で、 銀の価格が 金の価格に 対して 相対的に 下落し続けたのが 原因らしい。 日本も 金利がこのまま 低いままだと、 円が 安くなり続け、 経済全体が 衰退するなんて ことも あるかも知れませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...