2023年7月9日日曜日
マジくだらねえ
日本の問題は
労働生産性が
やたら
低いことなのに、
それを
生産性って
コトバだけが
独り歩きして、
杉田水脈みたいな
安倍の
ミニオンが
同性愛者は
子ども産めないから
生産性がないとか
アサッテの方向の発言して、
それに
賛否両論
巻き起こる、って
この国の
国会議員て
ほんと
何やってんの?
バカバカしいにも
程がある。
労働生産性って
早い話
どれだけ
効率よく働けるか?
って
話で、
労働生産性が低いって
ことは
長時間働いても
成果が上がらない、
つまり
働いても
働いても
報われないっていう
話だからね。
それと
同性愛と
なんの関係が
あるのか?
労働生産性という
側面から見れば、
日本の大企業や
メガバンクまでもが
PBRが1倍
割ってるからね。
株価で判断するのは
望ましくないかも知れないが、
これも
日本の会社組織が
大企業病を
引き起こしていることの
一つの
証左だろう。
東証プライム上場企業の
半数近くが
PBR1倍割れとか
話になんないでしょ。
そんな
非効率な組織で
長時間労働して、
ギリギリで
住宅ローン組んで、
これで
人並みだ、という
生活は、
虚しい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
イイハラ→メシハラ→メッシ
昔 東京ヤクルトスワローズに 飯原(イイハラ)という選手がいて、 たまたま 神宮球場のバックネット裏で 観戦したことがあるんだが、 飯原選手が バッターで、 強振したときに、 バックネット裏の 観客席まで ブンッ!って スイング音が聞こえたね。 あれはす...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿