2023年7月9日日曜日
悩みなき昨日の微笑みわけもなく憎らしいのよ
別に
父親に
高校受験しろ
と
言われた訳
じゃなくて、
むしろ
父親が
地方に転勤で
いなかったから、
あんな
無茶な
塾通いが出来た。
中2の終わりに
羽生駅前の
三光堂っていう
書店で
慶應志木の過去問みて、
まったく
わからず、
佐日では
お山の大将だった
自分は
衝撃を受けて、
母親に泣きついた。
だから、
最初は
慶應志木に受かったら
夢物語だ
と
思っていた。
しかし
母親は
もともと
都会人だし、
武蔵が
どんな
学校かも知っていたから、
違和感はなかった。
自分は
高校受験を志したころは
武蔵の
存在自体知らなかった。
そして、
新聞広告に
載っていた
「塚本数学クラブ」
に
通い始めて、
本格的に
高校受験が
スタートした。
ま、
今さらだけど
佐日から
慶應志木と塾高と武蔵に
受かるなんて、
ミラクルだよね。
合格した時、
親戚からは
慶応にしとけ、と
言われたらしいが、
都会人の母親は
武蔵を知っているという
ことと、
父親も
武蔵を知らないながらも
ネームバリューに
目がくらんで
武蔵に入ることになった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
妄想卒論その7 (再掲)
「ウォール街を占拠せよ」 を 合言葉に 米国で 反格差のデモが広がったのは 2011年。 怒りが新興国に伝播し、 米国では 富の集中がさらに進んだ。 米国の 所得10%の人々が得た 所得は 21年に全体の46%に達した。 40年で11ポイント高まり、 ...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿