2023年7月26日水曜日

戦後ヨーロッパの政治と社会2@茨城大学

冷戦てのが 何回 聞いても 実感が わかなかったんだが、 この授業を拝聴して、 なるほど、そういうことか。 と 腑に落ちた 思いです。 やっぱ 冷戦が わからないと 第二次大戦後の 世界って わからないからね。 ポイント ポイントで、 ここが 要所、という ところを 押さえた 授業で、 勘所を掴めば、 なるほど、 と 見えてくるものが あります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

賢い人工知能は手段を選ばないらしい。

今朝の 日経新聞に そんなことが 書いてありました。 やっぱりね、 人間が 作り出したものだから、 なんていうか、 ホムンクルスみたいな もんなのかな。 賢い人工知能ってのは、 目的達成のためなら、 ほんとに 手段を選ばないらしいね。 逆に 怖いよね...