2023年7月26日水曜日

ビジネスと経済学@茨城大学 (再掲)

トヨタのT-UPみたいに、 大手の自動車会社が 中古車市場に参入するのも、 安い良質な中古車が 市場に出回ると、 新車が値崩れ起こすから、 そうならないように、 自社の中古車を ちゃんと整備して、 中古車の価格を 高めに維持することで、 新車の値崩れを防いでいる。 と、授業で 聞いた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

賢い人工知能は手段を選ばないらしい。

今朝の 日経新聞に そんなことが 書いてありました。 やっぱりね、 人間が 作り出したものだから、 なんていうか、 ホムンクルスみたいな もんなのかな。 賢い人工知能ってのは、 目的達成のためなら、 ほんとに 手段を選ばないらしいね。 逆に 怖いよね...