2023年6月13日火曜日
違和感
もうすでに
そうなってから
時間が少し
経っているが、
タレントMC、
っていうか
ホラン千秋が
ストレートニュース読み始めてるんだが、
局アナでない
人間が
ストレートニュース読んじゃっていいのかな?
ストレートニュースって、
そもそも
放送局の存在意義の根幹なんじゃないの?
報道ってものをナメてない?
ここらへんがTBSの
意識を疑わざるを得ない。
ストレートニュースを
読むってことは、
ある程度は
その局を代表してるって
ことだと思うのよ。
タレントMCに
それをやらせて
いい訳?
頭もいいし
滑舌もいいから
ストレートニュース読ませる
っていう
発想にたまらない違和感を
覚える。
ストレートニュースってさ、
現場の記者が
泥水すすって
情報集めて、
制作サイドが
編集して
作り上げてるもんだと
思うのよ。
それをさ、
世間に公開するときに
アナウンサーでもない
人間が
ただ間違えないで
読めば良いってもんなの?
ストレートニュースって
そんなに
軽いもんなの?
一回現場の厳しさ
見てから
読めよ、って
言いたいわ。
そうじゃなかったら
ただの人工知能と何も変わらない。
自分が読んでる原稿の裏に、
どれだけの人の
努力があるか
感じてるか?
なんかあった時に
指弾されるのは
現場の記者なんだよ。
そんとき、お前は
私は
ただ原稿読んだだけです、
で
済まされんのか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
妄想卒論その7 (再掲)
「ウォール街を占拠せよ」 を 合言葉に 米国で 反格差のデモが広がったのは 2011年。 怒りが新興国に伝播し、 米国では 富の集中がさらに進んだ。 米国の 所得10%の人々が得た 所得は 21年に全体の46%に達した。 40年で11ポイント高まり、 ...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿