2023年6月25日日曜日
ロシアはヨーロッパか
放送大学での
いくつかの
面接授業を
聞いて思ったのは、
ロシアは
ヨーロッパと
思われてないんじゃないか?
ということ。
ロシアはロシアで
ヨーロッパに
憧れを抱いてるし。
「ヨーロッパ」の人
からすれば、
ロシアなんて
半分アジアだと
思ってる
フシがある。
「魔の山」でも、
ロシア人の美女が、
美しいけど
軽薄な女として
描かれてる(らしい)し。
そう考えると、
日露戦争で
ロシアが負けたのも、
実は
「ヨーロッパ」からすれば、
驚きはしただろうが、
そんなに
衝撃的というほどでも
なかったのではないか?
確かに
大陸での戦いは
壮絶だったが、
バルチック艦隊なんて、
遠路はるばる、
しかも
(司馬遼太郎の
「坂の上の雲」の
記述を見ると)
日本と
日英同盟を組んだ
イギリスの
徹底した
いやがらせで、
可哀想になるくらい
さんざんな
思いをして
日本まで
やってきたわけだし。
日本が
経済的に安定してくるのは
第一次大戦の
好景気のおかげで、
それまでは
まだまだ
経済的には
不安定だったと
言われている。
あんまり
日本が
戦前、経済的に
繁栄したのは
必然だったと
思うのは
間違いなのではないか。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
曽根崎心中 (再掲)
愛という感情が日本の歴史上にも古くから存在していたことは、源氏物語にも書かれていることで、わかる。 しかし、日本の宗教観念には、愛を裏打ちするものがない。 改行(節目節目で改行がある方が効果的。以下、同じ。) 曾根崎心中は、男が女郎をカネで身受けしようとするが、心中する、という悲...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿