2023年4月9日日曜日
市民社会とはなにか
市民社会とは、
お互いが
仮面を
被っている
社会と
言って
良いであろう。
どんなに
この
クソ野郎が
と
思っていても、
とりあえず
微笑みを
たたえ、
社交辞令を言う。
そうしているうちに、
お、
コイツ
案外
いい奴じゃん?
と
思ったり
するのである。
それを、
「大人は汚い」
などと
言っている
うちは、
所詮
子どもだ。
ネット社会で、
各人が
身バレさえ
しなければ、
どんなに
他人に
罵詈雑言を
浴びせられるか、
今の
日本人なら
よく
知っているだろう。
最近は
人工知能の
おかげで
ヤフコメとかでも
まともな
コメントが
表示される
ようになったが。
しかし、
一昔前は、
反町隆史が
「言いたいことも
言えない
こんな
世の中じゃ」
と
歌っていたのだ。
結局、
一元化された
行政権力のない
世界は
カオスであり、
自然状態であり、
地獄なのだ。
お互いが
仮面をかぶり、
裏表を抱え、
お世辞をいい、
陰口を叩く。
これが
健全な
市民社会なのだ。
陳腐な言い換えだが、
市民社会とは
演じられた
世の中なのだ。
https://www.google.com/search?rlz=1CAJFMC_enJP1026&tbm=vid&sxsrf=APwXEdc4N4tl5AXqbAf5frysdDcD_L5nCg:1680992054929&q=the+show+must+go+on+%E5%92%8C%E8%A8%B3&sa=X&ved=2ahUKEwiunreyp5v-AhXB_GEKHVRtCDkQ8ccDegQIDRAH&biw=1536&bih=742&dpr=1.25#fpstate=ive&vld=cid:27035403,vid:P0dTn1Ga818
登録:
コメントの投稿 (Atom)
イイハラ→メシハラ→メッシ
昔 東京ヤクルトスワローズに 飯原(イイハラ)という選手がいて、 たまたま 神宮球場のバックネット裏で 観戦したことがあるんだが、 飯原選手が バッターで、 強振したときに、 バックネット裏の 観客席まで ブンッ!って スイング音が聞こえたね。 あれはす...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿