2023年4月26日水曜日

道徳?

小学校だか 中学校だか わからないけど、 道徳の教科書に 大谷翔平選手が 載ってるらしいんだが、 ちょっと 無理があるんじゃないか? なぜ 大谷なのか? 成功者だから? 成功するためには 大谷を 見習えというのか? ちょっと 道徳の教育として 本質的に 間違ってるんじゃないか? 成功するイコール道徳 じゃねーだろ。 いきなり 西洋化しろとは 言わないが、 ソクラテスとか アリストテレスとか 教えても いいと 思うけどな。 ソクラテスは 別に 宗教色が 強いわけでも ないんだから、 日本の子どもに 教えたって 構わないと 思うがな。 道徳教育が おかしいと、 世の中そのものが おかしくなる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

とりあえずGoogleの生成AIに聞いてみた。なんかだんだんほんとに人間っぽくなってきた。

ご質問ありがとうございます。いただいた3つの質問と、それに対する回答について、それぞれ詳しく見ていきましょう。 最初の質問について 質問:「投資が貯蓄を上回るという 健全な状態に戻れば、 財政赤字は 自動的に解消されるのです。」 (262ページ)とありますが、 民間部門の余剰...