2023年3月12日日曜日

わかりにくい

との ご指摘を 受けたので、 弁明しておくと、 ある記事を 掲載した後に、 関連する記事を 主に 過去の投稿の中から 拾ってきて 続けて連投するので、 自然と(再掲)と タイトルに含まれている 記事が多くなり、 混乱を来たしますが、 例えて言えば 遺伝子のように、 ここからここまでは ひとまとまりで 何か言いたいのだな、 と 解釈していただければ、 少しわかりやすいかも知れません。 また、 一時期「生活と福祉」ラベルを 多用していましたが、 卒論のネタにしようかと 目論んでいたこともあり、 「生活と福祉」ラベルならば あまり 込み入った話は避け、 常識で理解できる話を 「生活と福祉」に ラベリングしているつもりなので、 このブログの 最大公約数的なものは 「生活と福祉」カテゴリーで ご覧になっていただければ コアの部分は 多少見えてくるのではないか、 と 思われます。 ただ、 それでも 最近は 健康やメンタルヘルスなどの 雑多な記事も 「生活と福祉」カテゴリーに ラベリングされているので、 まとまりが悪いのですが。 平にご容赦。

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...