2023年1月18日水曜日

実は陰キャ

働きたくない、というより、 もう 新しく人間関係築きたくない。 たいてい 誤解されるから。 大学でも、 人が仏の顔してりゃ 果てしなく モラルハザード起こして、 ひたすら 人をバカにしてくるヤツとか、 塾講師のバイトですら、 幼稚園児にまで ケンカ売られるし。 もう、 そういうの ひとつひとつ 思い出すだけで、 心臓が痛くなる。 英語と韓国語 勉強してるのも、 それで なるべく 人と関わらずに 働けるように なるため。 小林家が すげえ 難しい家族だったから、 どんなに しんどくても 我慢することを 覚えざるを得なかった ってのもあるけど。 陰キャ、陽キャ、というと、 「魔の山」の レオ・ナフタとロドヴィコ・セテムブリーニを 思い出してしまう。 浪人中に あんな小説読んでるんだから、 相当 こじらせてる。 もういいだろ。 我ながらよくやったよ。 もう勘弁してくれ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...