2023年1月18日水曜日

寝不足の頭で考えた。

社会、 特に 日本社会を 成り立たしめている のは、 なんなんだろう? と、 考えた時、 社会契約論でもなく ヘーゲルでもないとすれば、 なんなのか? そう、 ブレーメンの音楽隊理論だ。 坂井素思先生が 提唱している? 説だ。 ブレーメンの音楽隊に出てくる、 3匹の哀れな 動物が、 団結することによって、 凄い力を発揮する。 そういう、 弱いものが 寄り集まって、 生き抜いていく、 という 「もやい」 の力こそが、 日本社会を 成り立たしめている 論理なのではないか? と 冴えない頭で考えた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...