2022年12月29日木曜日

歴史は繰り返さないが、韻を踏む。

やっぱ 明治・大正を 学ぶって、 すげー 意義深いと思うのよ。 現代社会が置かれている グローバル化、 経済発展、 それに伴う 貧富の格差、 社会的分断、 さらには ポピュリズム。 全部の要素が詰まっている。 日本に留まらず、 南米・欧州・アメリカも含めて、 政治と経済のダイナミズムの 縮図が、 明治・大正・昭和前期の日本にある。

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...