2022年12月20日火曜日
乗り越えた
今年も
残り2週間を切りましたね。
よく、
中年の危機、
ミドル・クライシスなんて言いますけど、
ひとつ40代ってのは
山場ですよね。
竹内結子とか、
三浦春馬とか、
彼は30代だったけど、
ポックリいっちまう。
自分も
ずっとしんどかったけど、
今年は
なんか乗り越えたな、
という感が強いです。
やっぱ
八戸サテライトで受けた
「キリスト教哲学の歴史」は
大きかったかな。
人はパンのみにて生くるにあらず、ですよ。
まったく。
キリスト教哲学と歴史との関わりを
知れた、というのも
大きかったですけど。
何しろ、「哲学」ですからね。
無闇矢鱈に信じろって話じゃないですからね。
それと、
茨城大学で受けた
「ソクラテスに批評精神を学ぶ」も良かった。
古代ギリシャ哲学とキリスト教ってのは
密接な繋がりがあるし、
ソクラテスの話だけでも、
人生の指針になる。
今年は
非常に実りの多い年でした。
フライング気味のハッピーニューイヤー!!!!!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
イイハラ→メシハラ→メッシ
昔 東京ヤクルトスワローズに 飯原(イイハラ)という選手がいて、 たまたま 神宮球場のバックネット裏で 観戦したことがあるんだが、 飯原選手が バッターで、 強振したときに、 バックネット裏の 観客席まで ブンッ!って スイング音が聞こえたね。 あれはす...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿