2022年12月22日木曜日

単純に

最初は 2年でベースマネーを2倍にして、期待インフレ率2% という3つの”2”を掲げて、 それを 実現する強い意志表示としての 政府・日銀が一体として 取り組む アコード(協定)を 発したけど、 結局10年やった結果がこれだよ。 安倍なんていう 経済のこと何もわかってないバカが ええかっこしいして、 挙句の果てには 「日銀は政府の子会社」とか 公言して、 日銀を政府の打ち出の小槌にしてた。 そして、 国民も喝采を浴びせていた。 そのツケがまわってきたんだよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

賢い人工知能は手段を選ばないらしい。

今朝の 日経新聞に そんなことが 書いてありました。 やっぱりね、 人間が 作り出したものだから、 なんていうか、 ホムンクルスみたいな もんなのかな。 賢い人工知能ってのは、 目的達成のためなら、 ほんとに 手段を選ばないらしいね。 逆に 怖いよね...