2022年12月1日木曜日

ルネッサンス

ピサの斜塔から 2つの鉄球を落とす、 あまりにも 有名な実験ですが、 あれは、 実は 当時の人にとっては 衝撃だったのです。 なぜかというと、 アリストテレスは、 重い物は軽い物よりも、 早く落下すると言っていたのに、 実験したら、同時に落ちたから。 アリストテレスは、 中世ヨーロッパの人にとっては、 科学、倫理、宗教の絶対的存在であり、 それが 否定される、ということは、 価値観が根底から揺るがされるほどの 衝撃なわけです。 アリストテレスは、トマス・アクィナスの神学に受け入れられ、 倫理観、宗教観の絶対的参照項だったから、 それが 少なくとも自然科学の分野において 否定される、ということは、 当時の人にとって 衝撃以外のなにものでもないわけです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...