2022年10月3日月曜日

菅さんの弔辞

まあ、亡くなった人に対して ロジックで詰めて 責めきれないってのも、 日本人の 最後の美徳かもね。 それも無くなったら、終わりだよ。 そのくせ、ネット上で平気でリンチするけど。 まあ、そう考えりゃ、 国葬にしちゃった 自民党は巧いってことなんだろう。 この「死者にムチ打てない日本人」っていう発想も、 別に俺のオリジナルじゃなくて、 井沢元彦さんが「逆説の日本史」で書いてた。 第9巻までは読む価値あると思う。 やっぱさ、 歴史って、その民族の本質を教えてくれるようなものじゃないと、 意味ないっていうか、使えないと思うんだよね。 正当の歴史学者からは 相変わらず無視され続けてるみたいだけど、 彼の仕事の意義は大きいと思うよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「違法」とは何か? メモ書き (再掲)

質問: ふと疑問に思ったのですが、刑法は全く勉強したことがないのですが、刑法上違法な行為、というのは想像がつくのですが、民法、あるいは行政法において、「違法」とはどういうことでしょうか?   K先生からのご回答: 民法上の「違法」はいわゆる「不法行為」を含みます。民法709条以...