2022年10月7日金曜日
ですって、次郎さん!
まえ、
芝大門の港区役所に行った帰りだったか、
山手線に乗っていて、
たしか
田町かどこかから乗ってきた
30代前半くらいの
サラリーマンのことだが、
昼時で、
電車に乗り込むとき、
数人の中年女性グループが、
緩慢に
電車に乗り込むものだから、
そのサラリーマンが
無理やり押しのけて
乗車したんだが、
女性グループに
逆ギレされて、
出てきた言葉が、
「だって!」
だった。
まるで子供みたいで、面白かった。
俺からすれば、
田町あたりで乗ってくる
30代のサラリーマンなんて、
働けなくて、
たぶん障害者手帳(しかも精神)か何かの更新とかで
区役所まで行ってきたのに、
彼は
雲の上のさらに上の存在なのに、
その人が、
おばさんグループに、
子供みたいな言葉を吐いてるんだから、
あまりに滑稽で、記憶に残った。
それはともかく、
昼時の浜松町といえば、
超肥満のサラリーマンが
平気で闊歩していて、
喫煙所なども設置してあり、
父親を見てきた自分としては、
あなたたち
生活習慣あらためないと、
エライことになるよ!
と言ってあげたいくらいだった。
あの界隈は、サラリーマンの聖地らしく、
おそらく中華料理屋もあるんだろうが、
それも霞むくらい、
エキゾチックで、思わず
食欲と好奇心をかきたてられるような、
しかも
リーズナブルな価格の飲食店が多い。
自分はいつもドトールぐらいにしか寄らないが。
なぜなら、そういう店で食事をすると、
自分も肥満が加速することを知っているから。
https://www.youtube.com/watch?v=CLXN-zeqHgs
登録:
コメントの投稿 (Atom)
曽根崎心中 (再掲)
愛という感情が日本の歴史上にも古くから存在していたことは、 源氏物語にも書かれていることで、わかる。 しかし、 日本の宗教観念には、愛を裏打ちするものがない。 改行(節目節目で改行がある方が効果的。以下、同じ。) 曾根崎心中は、 男が女郎をカネで身受けしようとするが、...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿