2022年10月6日木曜日
私の履歴書
西川きよしさんの連載だけど、
そっかー、そんなことがあったんだなー、と、
不覚にも目が少し潤んでしまう。
それのみならず、
その当時の
政治・経済・社会のことが散りばめられていて、
戦後の日本の空気感が伝わってきて、
すごく勉強になる。
変に政治史で
どの政治家がどこの国と
国交回復しただの、
条約調印しただの、
何派がどうしただの、
なんて話より、
よっぽどタメになる。
西川さん自身が国会議員だった時期もあるから、
真面目な西川さんのことだから、
ちゃんと社会へ眼差しが向けられてるんだろうね。
何より、文章が凄く上手い。
技巧を凝らしている訳では決してないが、
限られた文字数の中で、非常に簡潔かつ要点を押さえた文章になっている。
「私の履歴書」を切り抜きするなんてのは初めてのことだが、
幸いにも第一回の連載分から入手できたので、
切り抜いて保存することにした。
非常に貴重な資料。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
イイハラ→メシハラ→メッシ
昔 東京ヤクルトスワローズに 飯原(イイハラ)という選手がいて、 たまたま 神宮球場のバックネット裏で 観戦したことがあるんだが、 飯原選手が バッターで、 強振したときに、 バックネット裏の 観客席まで ブンッ!って スイング音が聞こえたね。 あれはす...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿