2022年9月12日月曜日

平沼翔太サードスタメン

BS1で ソフトバンク対西武 の首位攻防戦 やってるから 見てるけど、 平沼を見たいってのも あるけど、 それ以上に 思ったのは、 西武の先発エンス、 別に 凄い球投げるわけでもないし、 球数も使いまくってんだけど、 なんだかんだ 試合作ってる。 リードはされてるけど。 外国人ピッチャーにしては、 というと偏見かも知れないけど、 打たれ強いっていうか、 打ち込まれても、 へこたれない。 イラついた素振りも見せないし、 すげえ我慢強いなーと思うわ。 流石に2桁勝ってるだけのことはある。 ガイジンがベンチでピリピリしてると、 ベンチもムード悪くなるしね。 球自体は凄くても、 ちょっと打たれると すぐに 乱れる ガラスのハート みたいな ピッチャーもいるからね。 エンス投手は、 観客を魅了するような ピッチングとは 程遠いんだけど、 メンタル強い。 平沼のいいところも見れたし、 良かった。 なんだかんだで 首位攻防に相応しい 接戦になってるし。

2 件のコメント:

  1. 昨日の試合だけど、きっちりセンターに犠牲フライ打ってのは、アピール大きい。ランナー1、3塁だったから、併殺だけは避けなければならない状況で、しっかり外野まで飛ばせたのは大きい。また、レフトではなく、センターに打ち返せたのも、パワーがついてきた証拠。今日もサードスタメン。7番に昇格。https://mobile.twitter.com/search?src=hashtag_click&q=%23%E5%B9%B3%E6%B2%BC%E7%BF%94%E5%A4%AA

    返信削除
  2. NHKも。

    https://www3.nhk.or.jp/sports/movie/CincMoucYmN5jB/

    返信削除

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...