2022年8月30日火曜日
GAFA恐るべし
気付いたら、ノートパソコン、メール、ブログまでグーグル。
アマゾンのヘビーユーザー。
facebookも使ってる。
アップルのタブレット端末も持ってる。
グゥの音も出ねえ。
2019年のロイターの記事で、
日本の経常収支黒字は縮小が予想されるから、
稼げる
プラットフォーム産業の構築が急務、
と書いてあったけど、
結局育たなかったね。
文化的資本にしても、
過去の蓄積を食いつぶすだけ。
あっ、スマホを初めて世に出したのも、アップルだったね。
もうお手上げです。
アメリカさんには敵いません。
https://jp.reuters.com/article/japan-economy-idJPKCN1QP0DX
登録:
コメントの投稿 (Atom)
イイハラ→メシハラ→メッシ
昔 東京ヤクルトスワローズに 飯原(イイハラ)という選手がいて、 たまたま 神宮球場のバックネット裏で 観戦したことがあるんだが、 飯原選手が バッターで、 強振したときに、 バックネット裏の 観客席まで ブンッ!って スイング音が聞こえたね。 あれはす...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿