2022年8月28日日曜日

現代の国際政治

放送大学すばらしすぎる!!!! 「現代の国際政治」の 第5回 『相互依存とグローバル化』は 東京大学教授の鈴木一人先生の 担当でしたが、 自分が、 これまで 面接授業で受けたことや、 放送授業で受けた内容、 なにより、 自分がさんざんこだわってきた 「グローバル化」について、 総ざらいしてくれていて、 自分のやって来たことは間違いじゃなかった! と確信を持てました。 俺、案外ナウいことやってんじゃん! https://www.youtube.com/watch?v=JCU2rQlULwY

0 件のコメント:

コメントを投稿

賢い人工知能は手段を選ばないらしい。

今朝の 日経新聞に そんなことが 書いてありました。 やっぱりね、 人間が 作り出したものだから、 なんていうか、 ホムンクルスみたいな もんなのかな。 賢い人工知能ってのは、 目的達成のためなら、 ほんとに 手段を選ばないらしいね。 逆に 怖いよね...