2022年8月27日土曜日

今更だけど

山川賞とった 大澤くんみたいなのが 部活の後輩にいるとね、 大学生にもなって 自分の研究テーマを持ってないってのは、 凄く恥ずかしい、 と思ってたよ。 多くの大学生の意識はそうでもないってことに しばらくしてから気付いたけど。 そこらへんが、 武蔵がアカデミズム重視の学校と言われるゆえんだろうね。 会報で、 大昔のOBの回顧録で、 中1で同級生に初めてかけられた言葉が、 「ご専門はなんですか?」 だった、なんて話も載ってた。 もともとそういう学校なんだね。 つっても、自分みたいなザコは 高校の現国でレポート書けなくて、 教師にキレられたり、 小論文が書けなくてSFC2回も落ちたり、 SFC入ったら入ったで、レポート書けなくて四苦八苦したり。 今みたいに守備範囲内だったら書ける、 というレベルになるまでは、相当な労力と時間がかかったよ。 贅沢な話だけどね。 でも、高校入ってからずーっと劣等感抱えて生きてきた。 正味の話。 https://www.youtube.com/watch?v=y4vzWSzNqZ0

0 件のコメント:

コメントを投稿

妄想卒論その7 (再掲)

「ウォール街を占拠せよ」 を 合言葉に 米国で 反格差のデモが広がったのは 2011年。 怒りが新興国に伝播し、 米国では 富の集中がさらに進んだ。 米国の 所得10%の人々が得た 所得は 21年に全体の46%に達した。 40年で11ポイント高まり、 ...