2022年8月12日金曜日

ウクライナ情勢で引っ張りだこの

慶応の廣瀬陽子センセイだけど、俺が在学中に中央アジアの授業持ってて、 基本的にヌルい先生だったから、 学生にもナメられてたんだけど、 授業中に、教室の後ろの方で、 凄まじい勢いでパソコン叩いてるやつがいるから、 何やってんのかな?と思ったら、 パソコンで格闘ゲームやってんのwww そんなんでも単位取れちゃうんだからね。 試験とかないし、 チーム作って、申し訳程度にミーティングに参加して、 プレゼン当日にシレッとテクいパワポ作って発表すれば、 それでオーケー。 それをみんな知ってるから、受講希望者が殺到する。 ほんとの意味で人気があって受講希望者が殺到するのなんて、 小熊英二センセイぐらいのもんよ。 それが慶応SFCクオリティー。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「違法」とは何か? メモ書き (再掲)

質問: ふと疑問に思ったのですが、刑法は全く勉強したことがないのですが、刑法上違法な行為、というのは想像がつくのですが、民法、あるいは行政法において、「違法」とはどういうことでしょうか?   K先生からのご回答: 民法上の「違法」はいわゆる「不法行為」を含みます。民法709条以...