2022年8月12日金曜日

ウクライナ情勢で引っ張りだこの

慶応の廣瀬陽子センセイだけど、俺が在学中に中央アジアの授業持ってて、 基本的にヌルい先生だったから、 学生にもナメられてたんだけど、 授業中に、教室の後ろの方で、 凄まじい勢いでパソコン叩いてるやつがいるから、 何やってんのかな?と思ったら、 パソコンで格闘ゲームやってんのwww そんなんでも単位取れちゃうんだからね。 試験とかないし、 チーム作って、申し訳程度にミーティングに参加して、 プレゼン当日にシレッとテクいパワポ作って発表すれば、 それでオーケー。 それをみんな知ってるから、受講希望者が殺到する。 ほんとの意味で人気があって受講希望者が殺到するのなんて、 小熊英二センセイぐらいのもんよ。 それが慶応SFCクオリティー。

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...