2022年7月29日金曜日

2学期は法律の勉強しよ。

信用がどうとか いろいろ書いたけど、 身内だからこそ、 我慢の限界ってもんがあるよね。 他人なら縁切れるけど。 後々のこと考えると、 ちゃんと相続のこととか勉強しとかないと。 慶大の武川先生の民法の放送授業 一通り聴けてほんと良かったわ。 これからの勉強の下地になる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「違法」とは何か? メモ書き (再掲)

質問: ふと疑問に思ったのですが、刑法は全く勉強したことがないのですが、刑法上違法な行為、というのは想像がつくのですが、民法、あるいは行政法において、「違法」とはどういうことでしょうか?   K先生からのご回答: 民法上の「違法」はいわゆる「不法行為」を含みます。民法709条以...