2022年6月27日月曜日

著しく萎える

ガラホが死んだ。 なんかの接続不良かも知れんけど。 それはともかく、なんで40にもなって母親名義のガラホ使ってんだろう? 意味わかんねえ。 Googleのノートパソコンがアマゾンで35000円で買える時代に、ケータイ持つ必要があるのか? アップルウォッチかブラックベリーで良くね? 本人確認に使うから持たざるを得ないけど。 むしろ、もうGoogleのケータイとか使ってみたいわ。 そのうち参入してくるんじゃないの? そうすればGoogleのアカウントそのまま使えるからウィンウィンじゃん。 ・・・って、Googleのケータイ既にこの世に存在してるじゃん!!! ノートパソコンよりケータイ本体が高いのが理解できないが。 今までどういうわけか京セラのケータイ使ってたが、もう日本製のケータイなど要らん! 使いづれえんじゃボケェ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...