2022年6月24日金曜日
パックンすげー
やっぱネイティブ、しかもハーバード卒には敵わんなー。
パックンが、BSテレ東の朝の経済番組のコーナー担当してて、最後に英語のフレーズを紹介するんだけど、今日は職探しに関連して・・・・
Tenacity, sagacity and the right city.
(粘り強さ、賢さ、そして適切な街)
て言ってた。
これはなかなか言えんよ。
sagaciousっていう形容詞は知ってたけど、名詞で使う発想は俺にはなかったし、sagaciousって、ずる賢いとかネガティブなイメージの単語だから、こういう使い方はできんわ。
しかも、cityで3回韻を踏んでる。
お見事としか言いようがない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
イイハラ→メシハラ→メッシ
昔 東京ヤクルトスワローズに 飯原(イイハラ)という選手がいて、 たまたま 神宮球場のバックネット裏で 観戦したことがあるんだが、 飯原選手が バッターで、 強振したときに、 バックネット裏の 観客席まで ブンッ!って スイング音が聞こえたね。 あれはす...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿