2022年6月22日水曜日

ルールだとかモラルだとか

相川七瀬の歌の歌詞で「ルールだとかモラルだとか、一体だれのためのもの?顔色ばかりうかがって!」ってのがあったけど、いやいやお前、ルールだとかモラルだとかってのは、巡り巡ってお前のためにあるんだぞ?! 寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ。 まあ歌わされてんだろうけどさ。 そら、周りがルールだとかモラルだとか守ってんのに、お前だけそれらを無視したら、そら気分いいだろうが、周りの人間もルールだとかモラルだとかを守らなくなったら、社会が崩壊するだろ。 日本人もだいぶルールだとかモラルだとかを守らなくなった気がするが、一度ルールだとかモラルだとかが崩壊したら、生きるコストがどれだけ嵩むと思っとんねん!

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...