2022年5月27日金曜日

宇宙飛行士選抜試験

日テレの辻岡義堂アナの宇宙飛行士選抜試験、さんざん尺使った挙げ句、英語で落とされてた。 経歴みたら、中高大と慶応SFC。 なのに、TOEIC600未満て。。。 新入社員でもないし。 宇宙飛行士が子供の頃からの夢とか言いながら、英語全然勉強してないじゃん。 いやいや、むしろ、中高大と、何やってたの? 語学重視のSFCで、よくそのスコアで卒業できたね。 やっぱなあ、ああいうところは要領よくやれる人じゃないと卒業できないのかな。。。 自分はSFC入って初っ端TOEIC受けさせられて、400未満で、愕然としたけど、その後はちゃんと勉強したよ。そら、使える時間が違うから比較はできないけど。 でも、SFCはカリキュラムがしょっちゅう変わるんだけど、途中から、英語の授業受けるのに、TOEICじゃなくてTOEFLのスコアが必要になって、正直そこまで手が回らなかった。 後付けで考えれば、別にSFCじゃなくても、もっと言えば大学生じゃなくても英語勉強できるし。 一応辻岡アナを擁護しとくと、SFC中高からSFCに行くのはそこそこ難しいらしい。 塾高とかからSFCに来るのは、成績不良者か、逆にSFCで本気でやりたいことがあって来る優秀な人か、どっちか。 志木出身は、影が薄い。 慶応女子は一人も知らない。 ニューヨーク高は見た目でわかる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...