2022年4月28日木曜日

知床遊覧船事故

遺族からすれば噴飯ものだろうが、この事故に関しても、マスコミの報道は、「叩いていい人」を炙り出そうとしているようにしか見えないがな。報道すること自体には相当の意義があるとは思うが、バカな日本人の行動としては、国民総出のバッシング、リンチ、いじめにしかならないと予想される。こういう報道はさ、最低限にして、あとは裁判所に任せればいいじゃん。第二の飯塚幸三にしたいわけ?あえて知床遊覧船の会社の社長の立場に立てば、ただでさえコロナ禍で観光客が減っていたところもあって、ゴールデンウィークを前にして本格的に挽回したい、という思惑もあっただろうし、4月というおそらく荒れやすい天候だったとはいえ、気候変動による天候の判断の難しい側面もあったかもしれない。そのなかで、多少強引にいってしまった面もあるだろう。いずれにせよ、彼はこの先世間からのバッシングのみならず、経済的にもお先真っ暗といったところだろう。彼だって辛い立場なのだ。いい加減、魔女狩りは止めたらどうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...