2023年6月5日月曜日
テレビ
列島が
台風で
凄かったとき
ちょうど
土浦の
東横インにいて、
茨城も
台風凄くて、
台風すげーんだろうなー
と
思いつつ、
テレビ一切見なかったから、
どうなってんのか
全く知らなかったけど、
今朝
母親とテレビ見てたら、
あらやだ
結構
大変なことになってるじゃないの。
なんて
思った。
やっぱ
テレビも大事かな、と
思ったけど、
災害以外のことが
始まると、
だんだん
疲れてくる。
やっぱ
テレビってのは
疲れるなー。
一人で暮らしてたら
カネ払うのやだから
テレビいらないかもね。
ネットってのは、ある意味
一人だけの世界だし、
自分で
勝手に
書き散らせるからね。
もちろん、日経新聞は読むけど。
新聞はいいぞー
何しろ、読むことを強制されないからね。
2度3度
読み返して、
気になった記事は
切り抜いて保存しておける。
そうして、
溜まったやつのなかから
抜き出して
ネットで書き込む時の
ネタにも出来る。
これほど
面白いものはない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
世界史の中の中国文明@さいたま (再掲)
シルクロードの中国で 南北朝対峙の状況から 隋による統一へと 向かっている過程で、 西方でも 大きな動きが現れる。 東ローマは ササン朝を 介在させずに、 シルクロードの利権(特に中国商品) を 掌握するために、 内陸・海洋の バイパスルートの開拓を企図。 ◎内陸ルート→ 当時...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿