2023年6月6日火曜日
構造主義の威をかるオリラジ中田
芸能界で
権力が
問題になるのは
故ジャニーさんの
性的暴行とか
島田紳助の
パワハラとかであって、
松本人志が
お笑い審査員に
引っ張りだこなのを
権力の乱用とか
言われたら、
審査員やるほうは
たまったもんじゃねーよな。
オリラジ中田が
言ってんのは、
構造主義とかそういう
難しい問題じゃなくて、
単に
松本さんが
審査員やってると
価値観偏りますよね、
っていうだけの
話。
むしろ、
構造主義という問題に
還元するならば、
インテリっていう
権威を利用して、
あるいは隠れ蓑にして
さも
自分の言ってることが
凄いことであるかのように
演出してる
オリラジ中田のほうが
よっぽど
タチが悪い。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
世界史の中の中国文明@さいたま (再掲)
シルクロードの中国で 南北朝対峙の状況から 隋による統一へと 向かっている過程で、 西方でも 大きな動きが現れる。 東ローマは ササン朝を 介在させずに、 シルクロードの利権(特に中国商品) を 掌握するために、 内陸・海洋の バイパスルートの開拓を企図。 ◎内陸ルート→ 当時...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿