2022年8月26日金曜日

中巻もうちょいで読み終わる

万俵鉄平可哀想だな。 こら死にたくもなるわ。 それにしても、 読み始めは 弟の万俵銀平のほうが メインに見せておいて、 話の本筋からすれば、 完全に鉄平のほうがメインじゃん。 ・・・ようやく中巻読み終わった。 下巻もかなりの分量があるようだけど、 話の筋立ては出揃ったから、 あとは下り坂を下るだけだろう。 たぶん。

2 件のコメント:

  1. ああ、そうそう。中巻の最後のほうで、ようやく株だの証券会社だのって話が出てきたね。中巻読み終えた段階では、あくまで端役だけど。

    返信削除
  2. 「ハゲタカ」とかになると、銀行なんかより、むしろ株式を何割取得したとかそっちの世界を股にかけた駆け引きの話になるけど、「華麗なる一族」の段階では、まだまだ銀行が主役の世界なんだね。どっちにしても、経済の話は面白い。

    返信削除

レポートネタ (再掲)

近代化・文明化の過程で社会的に周辺化された人々の意識は、社会秩序からの抑圧により、深層意識に抑圧された負のエネルギーを蓄積する。このエネルギーは、社会の矛盾や不正義に対して、時には世界を根底から覆しかねないほどの潜在的な力を秘めている。 社会的に周辺化された人々とは、具体的には、...