暑いっすねー
今日は朝からちょっと動きが激しかった。
早朝にコンビニに行ってメシ買って、みどりの窓口行って、目の充血がヤバいから前橋の眼科行って。
疲れた。
それにしても、暑さが尋常じゃない。
私、てっきり40℃ぐらいのところで、カミサマみたいな見えない存在が、「ならぬものはならぬのです!」とかいって、止めてくれるものだと思ってましたよ。
甘かった。
容赦なく40℃超えてますね。
未知の領域です。
それはさておき、いまやグローバルサウスとまで形容される、昔は発展途上国と呼ばれた国々。
(ネトゲ廃人を、eスポーツと言い換えた途端に、問題がポジティブに、クールにかつセクシーに解決される日本。なんともご都合主義です。)
先進国が、二酸化炭素排出を抑えるようにいうと反発したものですが、ご存知グローバリゼーションの影響で、先進国も富の分配に偏りが見られ、ポピュリズムが台頭するなか、グローバルサウスにおんぶしてもらわないと、特に日本なんかは、経済が立ち行かないありさま。
なんとも隔世の感があります。
さらには、先進国は先進国で、人工知能が多大なエネルギーを消費することが明らかとなり、原発を新造設せざるを得ないという、なんとも寂しい現実。
こういう時に、反原発デモが起きないのはなんとも不思議なものです。
(俺が知らないだけ?)
仕方ない。
かくいう私もGoogleの生成AIにはお世話になってますから。
他人事ではありません。
コメント
コメントを投稿